「安芸高田市八千代町佐々井」オオスズメバチ駆除
広島県安芸高田市八千代町佐々井にお住まいの50代のご夫婦より、ハチの巣を見に来てほしいとご依頼がありました。
古くからある蔵の壁の隙間にハチの巣を発見されたそうです。
ご主人はスズメバチとおっしゃいますが、確認してみなければわかりません。
とにかく早く駆除してほしいということでしたので、問い合わせをいただいた翌日にさっそくお伺いしました。
現場を見せていただくと、20cmほどのハチの巣でした。
どちらかというと見た目は脆く潰れたようにも見える巣です。
こうした形の巣は、オオスズメバチではないかと私共は判断しました。
通常、オオスズメバチは土の中に底の抜けたような巣を作ることが多いです。
しかし、住居内の屋根裏や壁の隙間にもこのように巣作りすることがあります。
ハチを探してみると、体長3.5cmくらいの大きなハチがいました。
まさしくオオスズメバチです。
スズメバチの中でも最も大きく、女王バチになると4~4.5cmにもなります。
頭はオレンジでお腹辺りは黒色です。
スズメバチの中でも最も攻撃力も強く危険なハチです。
今季節は7月で、働きバチが羽化してどんどん巣が大きくなっている時期と言えます。
このタイミングで働きバチは200~300匹います。
ピークの秋には800匹近くになることがあるので、そうなる前にご依頼くださったのは良かったです。
オオスズメバチの毒の量は、1匹につき約1.1mgです。
普通のスズメバチで0.4mgなので、その倍以上もの毒を持っていることになります。
これについてもお客様にご説明すると、駆除を頼んで本当に良かったと奥様は泣きそうになられていました。
世界最強とも言われるオオスズメバチの巣の駆除に入ります。
日中はハチが活動しているので作業は日が暮れてからになります。
お客様にお願いして、日没まで少し待っていただきました。
日が落ちてから、作業開始になります。
防御服に手袋を重ね長靴姿です。
方法としては、長い棒の先に燻煙剤を付けて巣の中に押し込んで殺します。
巣からどんどんハチが出てきますが、それらは殺虫剤スプレーを噴出して殺す形です。
巣の入り口に見張り役のハチがいて襲ってきますが、とにかく噴出し続けます。
巣穴はすぐには閉鎖せずに翌朝まで置いておきます。
そうすることによって、外から巣に戻ってきたハチも燻製剤で死ぬからです。
このようにして、巣の中のハチも出かけていたハチもすべてが死んだあとに、巣を取り除いて除去します。
完璧に駆除するにはこのように時間が必要です。
とにかくハチの数が多いので、焦らずにじっくりと戦うことが重要です。
オオスズメバチの巣が無事に駆除できたところで、お客様にしっかりと確認していただきました。
ご夫婦は安心されて、ようやく笑みも戻って来られて良かったです。
蔵の片付けもできるとご主人様も嬉しそうでした。
オオスズメバチは本当に怖いので、自己流での駆除は危険です。
まずは私共プロの業者までご相談ください。
お客様の声
安芸高田市 S.C様
我が家の蔵の壁の隙間に、恐ろしいスズメバチらしきハチの巣があります。
主人が見つけて、怖くて蔵の片付けができないと言ってきました。
とても大きなハチが庭にいたらしく、あれは多分スズメバチだと主人が言います。
とにかく早くなんとかしたくて、ハチ駆除のこちらの業者に問い合わせをしてみました。
すぐに来てくださるとのことで、翌日にさっそく見に来てもらって駆除に至りました。
スズメバチの中でも最も大きなものだったようです。
とにかく駆除してもらえて良かったです。
親切で迅速な作業で、スタッフの方に感謝しています。