「基山町けやき台」コガタスズメバチ駆除
佐賀県基山町けやき台にお住まいの50代の方から、蜂の巣の駆除を依頼されました。自宅の窓を掃除していたところ、外側のフレーム部分に蜂の巣ができていることに気づき、非常に動揺している様子でした。また、蜂の巣の特徴をお伺いしたところ、コガタスズメバチの巣の特徴と一致していましたので、「巣に振動などを与えると攻撃される恐れがあるため、なるべく刺激しないように」とアドバイスいたしました。
その後、巣の駆除を依頼されましたので、住所を確認し早速現地へと向かうことになります。
ご自宅へ到着した後、すぐに家主の方がお出迎えくださったため、早速巣の確認へ参りました。事前の情報通り、外の窓枠の上からフラスコ型の巣が垂れ下がっており、改めてコガタスズメバチの巣であることが確認できました。
今回発見した、コガタスズメバチのフラスコ型の巣というのは初期段階とされており、まだ比較的出来たばかりの巣となります。中〜後期に入りますと、だんだん巣が膨れ上がり、最後には球体型へと拡大していきます。営巣場所としては、開放空間でありながらわかりにくい場所に作るのが特徴で、例えば、ガレージの内部やベランダ、軒先などが該当します。
生態に関していうと、名前に「コガタ」と付いていますが、実際には小型ではなく、働きバチで2cm~3cmほどあるのでむしろ大きい蜂として分類されています。性格はスズメバチ科の中では比較的大人しいと言われており、こちら側から巣を刺激したり悪戯をしない限り攻撃される心配はないかと思います。
ただし、体に持つ毒は他のスズメバチ同様に強力なため刺された場合には強い痛みを感じることがあります。さらに最悪の場合ですと、アナフィラキシーショックを引き起こし、命を落としてしまうこともあるので注意が必要です。
お客様にも上記内容の通り、ひと通りコガタスズメバチについてご説明し、その後巣の駆除を依頼されていたため、その場でお見積もりを作成いたしました。料金にご承諾をいただけたため、駆除の下準備をして作業へと入ります。
この当時は、まだ巣の危険性が低い時期でしたので厚手の作業服と帽子、手袋のみ着用して作業を始めました。気をつけたいのが、7月以降になると巣の危険性が増すため、その場合はしっかりと防護服を着用する必要があります。
下準備が出来たあとは、蜂用の殺虫剤を巣の全体に吹きかけると同時に、巣から出てくる働き蜂の動きも弱らせます。全体的に夏以降の数よりも蜂の数が少なく、巣のサイズも小型であったので、比較的スムーズに駆除を終えることができました。ここまでの作業時間は15分ほどでした。
最後はお客様へ完了報告をしに行き、今後蜂の巣を予防するための対策もお伝えさせていただきました。お客様の反応としては、作業スピードに大変驚かれているようで、本当にもう駆除が終わったのか?と疑心暗鬼になっているほどでした。お支払いは、その場でクレジットカード払いをしていただき、お取引が無事終了となります。
この度は、ご利用いただきましてありがとうございました!
このように皆様の中に、日常的に蜂の問題で悩まされている方はいませんか?
・すぐに蜂を退治してほしい
・なるべく安く駆除を依頼したい
・見積もりは無料がいい
・安心できる地元の業者にお願いしたい。
などなど、こんなお困りごとを抱えているなら、是非ともハチ駆除のプロ「ハチ駆除119番」にお任せください。北は北海道、南は沖縄まで、全国各地に拠点を置いておりますので、どの地点にお住まいでもお近くからすぐに対応いたします!365日年中無休でいつでもお客様からのお問い合わせをお待ちしております!
お客様の声
基山町 E.J様
ある日、窓のフレーム部分に蜂の巣ができていることに気がつきました。まさか、こんなところに巣があるとは思わなかったので、とても怖くなり業者さんに相談することにしました。
たまたまネットで見つけたハチ駆除119番に相談したところ、おそらくコガタスズメバチではないかと言われ、今すぐにでもできる対処法を教えてくださいました。その後、駆除も依頼させていただき、あっという間に作業を終わらせてもらえたのでとても安心することができました。その節は本当にお世話になりました。