「人吉市下新町」ヒメスズメバチ駆除
熊本県人吉市下新町の40代のお客様より、ハチの巣をどうにかしてほしいとご連絡をいただきました。
お客様の話によると、一時期多かったアシナガバチを見かけなくなったのになぜかハチの巣があるとのことです。
この話を聞いて私共はピンときました。
お客様は軒下のハチの巣をアシナガバチのものだと思っておられるようですが、多分違うでしょう。
しかしながら、実際に現場を見なければ、確定したお話はできません。
そこで、お客様と日程を相談して、その週末にお伺いしました。
ハチの巣があるという軒下に行ってみると、そこには釣鐘を半分に割ったような形の巣がありました。
その内部にもう一つ小さな巣が見えます。
サイズは小さく、10cmもありません。
これはまさに、私共が予想していた通りヒメスズメバチの巣です。
お客様に、「これはアシナガバチではなくヒメスズメバチの巣です」と伝えると驚いておられました。
これについて詳しく説明しますと、実はヒメスズメバチはアシナガバチを食べて生きているのです。
おもしろい話ですが、ヒメスズメバチのエサはなんとアシナガバチです。
ですので、お客様が以前アシナガバチをよく見かけたのに最近見ないというのは、ヒメスズメバチが食べていたことになります。
さて、そして肝心のヒメスズメバチですが、今季節は6月末です。
まだ女王バチが一生懸命ハチの巣を作り終えたくらいの時期で、働きバチはさほどいないです。
しかし、これから秋にかけてどんどん働きバチが増えてきます。
今まだハチも少なくて襲われる危険も少ないこのタイミングで駆除するのはとても良いことです。
それをお客様にお話しして、さっそく駆除の準備へと取り掛かりました。
とはいえ、ハチの巣の駆除は日が暮れてからになります。
昼間はハチが活動しているからです。
防御服に指先も足元もしっかりと隠します。
そして、ハチの巣から2mほど離れた位置から、殺虫剤スプレーをかけていきます。
ヒメスズメバチはそれほど狂暴ではありません。
毒性もほかのスズメバチに比べると低めで性格もおとなしいです。
そうはいえども、外から殺虫剤を振りかけられたならばこちらに向かって襲ってくるのは目に見えています。
できる限り慎重に念入りに、駆除作業は行う必要があります。
巣が小さいために、ご自身で何とか駆除しようとする方も見られますが、業者に任せたほうが安心です。
時期によっては非常に働きバチが多く、たくさんのハチに刺されてしまうと意識を失うこともあるでしょう。
今回のように、油断せずに私どもにご相談くださったのはとても賢明な判断をしてくださったと思います。
ハチの巣は無事に駆除を終え、ゴミ袋に収めました。
死骸も指で触れると毒針を出してくるので危険です。
ほうきとちりとりですべて取って掃除して、軒下周辺は何も問題ない状態になりました。
お客様に来ていただいて確認してもらいます。
アシナガバチではなくヒメスズメバチであったことがわかり、適切に駆除してもらえたととても感謝してくださいました。
お客様の声
人吉市 E.S様
我が家は山の麓にある民家で、昔からよくこの辺りをハチが飛んでいました。
主人が言うにはアシナガバチらしく、スズメバチほど狂暴ではないので近寄ったり刺激を与えたりしなければ大丈夫と言われていました。
しかし近年、アシナガバチを見なくなってホッとしていたのです。
それなのに、なんと軒下にハチの巣ができていました。
びっくりしてこちらの業者に問い合わせて駆除に来ていただいた次第です。
丁寧な説明とさすがベテランさんの作業で、感心しました。
おかげですっきりしました。
その説はありがとうございます。