「竹原市忠海中町」アシナガバチ駆除
広島県竹原市忠海中町にお住まいの方からアシナガバチ駆除のご依頼を受けました。
午後2時頃にお電話をいただきまして、生垣でアシナガバチの巣を見つけたそうです。
アシナガバチは基本的におとなしいので、巣の場所によっては駆除は必須ではありませんが、生垣に営巣している状態はやはり危険であると判断しました。
お子さんも付近で遊ばれているということなので、こちらから駆除の提案をすることに。
ちょうどスケジュールが空いていたこともあり、午後5時から駆除作業をする流れで調整し、同意をいただきました。
現地に到着するとお客様がさっそく生垣まで案内してくださいました。
そこには確かにアシナガバチの巣があり、大きさは直径で8.5cmというところです。
巣の形状はお椀を逆にしたような形状で、シャワーヘッドとも似ています。
アシナガバチはあまり危険視されませんが、その理由として攻撃性が低く毒性がスズメバチよりも弱いことがあります。
一方で、刺された時は激痛を伴い、スズメバチより痛いと言われるほどです。
巣を見つけてしまった以上は、やはり駆除するのがベストな選択肢でしょう。
そこで、すぐに駆除の準備を始めることに。
まずは白系の防護服で全身を覆って、ハチからの攻撃に備えます。
黒い服はハチを寄せつけますが、白い服にはあまり寄ってきません。
ただし、いくら白系の服といえども、私服で作業するのは危険です。
ハチを相手にする以上、100%刺されないということはあり得ないからです。
駆除の際にはジェット噴射タイプの殺虫剤を使用しました。
殺虫剤選びのポイントは遠方まで届くことです。
遠方から噴射したほうがハチに襲われるリスクは低くなります。
もしご自身で駆除をされるという方には、弊社としてはジェット噴射タイプをおすすめしています。
殺虫剤の説明書きを読む時は、何m先まで届くのかチェックしておくといいでしょう。
アシナガバチの駆除作業はそれほど難しいものではありません。
殺虫剤が非常によく効くので、死滅させるのが容易だからです。
ただ、風の強い日ですと殺虫剤が風で流されて、巣に届かなくなることがあります。
今回は天候が良く風は微風でしたので、作業は問題なく進行しました。
最後は巣を取り除いて袋に入れて完了です。
お客様に駆除した巣を見ていただくと、良かったと安心した様子でした。
ハチの巣は思わぬ場所に隠れていることがあります。
お子さんだけでなくペットもハチの巣だとわからずに近づくことがあるので、小さい巣といえども見つけたら駆除するのが基本です。
弊社は気軽にご利用できるように他社様に負けない安値を設定しています。
現金払いのほかにも、カード払いや後払い決済などにも対応しています。
8~24時まで受け付けしていますので、まずはフリーダイヤルで弊社までご連絡ください。
現地では見積もりを行ってから、詳しい作業内容をご説明しています。
お客様が納得したうえでの契約になりますので、初めての方も気軽にご利用できます。
お客様の声
竹原市 U.A様
生垣の整備をしている時、お椀をひっくり返したような形のハチの巣を見つけました。
スズメバチの巣とは違うようなのでネットで調べてみると、アシナガバチという種だそうです。
我が家には子どもがおり、生垣の付近で遊んでいることがよくあるので、これは危ないと考えてハチ駆除119番さんを呼ぶことにしました。
現地到着の際はわかりやすい見積もりと作業内容の説明を受けました。
作業はスムーズに進行し、巣の駆除に要した時間は45分ほどです。
このたびは迅速な対応、ありがとうございました。