【三次市】蜂の巣駆除事例

「三次市布野町横谷」アシナガバチ駆除

駆除日

2023年6月16日

蜂の種類

アシナガバチ

駆除内容

アシナガバチの巣駆除

駆除場所

軒下

対応地域

三次市布野町横谷

駆除料金

広島県三次市布野町横谷にお住まいのの40代の奥様から、軒下にハチの巣があるので除去しに来てほしいとのご依頼を受けました。 まずは巣を拝見して、ハチの種類なども調べる必要があります。 ご家族の方にはできるだけ巣に近づかないようにお伝えして、ご主人もおられる土曜日に訪問させていただきました。 大きなお庭があるお宅で、玄関付近でハチを見かけました。 飛んでいたのはアシナガバチです。 巣を見てみると、育房が露出しておりたくさんの働きバチが見えます。 このように、露出しているハチの巣はアシナガバチである可能性が高いです。 ハチの姿をチェックすると、細長い体で後ろ足が長くまさにアシナガバチでした。 長い脚を垂らしながらゆっくりと飛ぶのが特徴的で、スズメバチのようなスピードはありません。 攻撃性もスズメバチよりも低く、ハチの巣に刺激を与えなければハチのほうから刺しに来ることはまずないでしょう。 そこまでリスクの高いハチではありませんが、見た目はやはり怖いです。 今回は軒下にハチの巣ができていましたが、もしも巣に気付かずに子どもさんが軒下に忍び込んで遊んでいたならば危なかったですね。 知らぬ間に巣に近づくことで、ハチが敵だとみなして襲ってくることもあるからです。 今回は、早い段階で私共に知らせてくださって良かったと思います。 アシナガバチについて説明しますと、ハチ目スズメバチ科アシナガバチ亜科に属しています。 実はアシナガバチと一言にいえども、国内には11種類もいるのです。 山間部に多いものと、今回のように都会に存在するものに大きく分けられます。 今回のお客様のお宅にいたのは、体長21~26mmほどのセグロアシナガバチと判断しました。 アシナガバチは樹木などに唾液を混ぜることで巣を形成していきます。 4月~5月にかけて女王バチが巣を作り始め、この時期は攻撃してくることも少ないです。 今は5月で、これ以上先になってくると働きバチが増えて襲ってくる可能性も高くなっていきます。 ですので、お客様がご連絡くださった今この時期は巣を駆除するのに最適なタイミングでした。 このこともお客様に伝えて、さっそくハチの巣駆除へと入りました。 まずハチから身を守るため、しっかり安全対策をします。 防御服に身を包み、顔も手もカバーします。 足元も長靴です。 アシナガバチの巣は露出されているので、比較的駆除はしやすいです。 除去のためのエアゾール系などの薬剤スプレーもしっかりと吹き付けることができます。 ハチが威嚇してきても、さらにスプレーを噴射し続けます。 ハチは同じ場所に翌年も巣を作る傾向にあるので、退治して駆除した部分にも巣作りを阻止するスプレーをかけておけば安心です。 まだ女王バチがハチの巣を作り始めてそんなに時期が経っていないので、ハチの数も少なくて除去作業はスムーズにいきました。 お客様に駆除した報告と現場を見ていただき確認を行います。 すっかりきれいになった軒下を見て、お客様も安心されていました。 来年巣が再発しないように予防もしたこともお伝えしました。 私共にとって、お客様の安全をサポートして喜んでいただくことが何よりです。 ハチの巣をご自身で駆除するのは危険ですので、いつでもご相談ください。

お客様の声 三次市 R.G様

子どもが庭で犬と遊んでいる時に、ハチがいると逃げてきました。 その時は刺されずに済んだのですが、気になって家の周りを見てみました。 そうすると軒下にやはりハチの巣があったのです。 いままであまり巣を見たことがなかったので、正直びっくりしましたね。 なるべく早くハチ駆除に来てほしくて、こちらに問い合わせをしてみました。 とても親切に対応してくださって除去作業も見事でした。 家族みんな安心して暮らせています。 ありがとうございました。

その他のサービス

  • ガラスの緊急隊
  • 金庫鍵開けセンター
  • G駆除24
ページトップへ